施工しない建築会社 たてコデとは・・・

大阪 新築注文住宅 設計コディネート 企画  ご挨拶・お知らせ
Pocket

「たてこで」 からの ご挨拶

建築会社の基本は、設計・コーディネート・自社施工まですべて行い建物を保証するのが

本来の形です。

設計・コーディネート・自社施工すべてに関する工程を同じ担当者である事が、

お客様にとって一番安心出来良い方法です。

その中で「自社施工する事」に疑問が生まれました。

自社施工すると、最短でも建物を10年間保証する義務(法律)があります。

どんな施工方法でも工事をすれば良い訳でなく、保証する事でクレームが出ない事を

第一優先に考え10年保証する為に、各施工会社で独自の施工基準を持つ事になります。

その結果、自社施工基準以下の建物の依頼を請ける事はしないに繋がります。

自社施工基準は、工法(木造住宅では、在来工法か2x4工法など)、

断熱・気密性能、耐久・耐震性能、仕上材、 仕上施工方法の最低限を決めています。

施工基準の違いで、同じ平面図と立面図でも建築価格が大きく変わります。

そこに疑問が・・・

ほとんどのお客様は、デザインやコーディネートが最優先で、施工基準はお客様の思いや

考えで、どこまで「こだわる」が違います

デザインやコーディネートは気にいり、依頼したい建築会社の施工基準により予算が

オーバーするので依頼出来ない事が発生してしまいます。

日本では、まだ建物の性能ではなく、デザインやコーディネートと建築会社の考えに

共感し、建築会社を決定されるのが多いです。

建物の性能にこだわり、デザインやコーディネートは「こだわらない」

というお客様はありません。

どうすれば良いのか?

「家を建て暮らすお客様の希望を叶え喜んでもらえれば良い」

建築とは?と勝手にこだわっていた概念を捨て、設計・コーディーネートと施工を

分ける事で生まれたのが、

施工をしない建築会社「たてコデ」です。

「たてコデ」では、

1、お客様の家に関するすべての希望を聴く。

2、デザイン、施工方法、性能での優先順位を決めてもらう。

3、間取り・デザイン・仕上材等の仕様が決まってから、

  お客様の建物性能を決めてもらう。

4、自社施工経験で施工方法も細かく指示する、独自の商品仕入れルートを使い価格を

  抑え見積書をチェックし価格も管理する。

5、お客様の希望を叶えれる施工会社を探し、お客様と施工会社が直接契約して

  もらう仲人をする。

6、施工方法と仕上げを完成まで管理する。

お客様にとって一番難しい

「建物性能の判断と、きっちり施工出来る建築会社を選ぶ」事で、

お客様の不安も無くなります。

「お客様の考える建物性能の家を手に入れる事が出来る

=必要以上の建物性能にお金を出さなくてもよい」

施工方法・見積書・施工管理まで行う事で、自社施工しなくてもお客様の希望を

叶えた家創りが出来ます。

今まで発生していた、何かを妥協しないと家を創れない事が解消出来ます。

2021年、新しい発想から生まれた建築依頼のスタイル

「施工をしない建築会社 たてコデ」の創まりです。

大阪 新築注文住宅 設計コディネート 企画 

たてコデ」を詳しく知りたい方は、「たてコデ」のホームページをご覧ください。

https://kanrisu.space/tatekode/

たてコデ」は、一緒に「暮らすため創った家で暮らしたい」

お考えの方からのご縁をお待ちしております。

コメント