「たてコデ」の一番得意なのは、間取り企画・コーディネート
今回は、「趣味の部屋」のご紹介です。
「たてコデ」が「趣味の部屋」家創りで大切にしていること・・・
「趣味をどうのように使う部屋にしたいのか?」
今回ご紹介物件の「趣味の部屋」は
「ミッキーマウス展示」をご紹介させて頂きます。
ご希望は
玄関集めた「ミッキーマウス」グッツを家族全員がいつも見れるように
希望を叶える為に商品を探し、施工方法を考えデザイン・コーディネートし完成した
趣味の部屋?「ミッキーマウス」を飾る棚
プライベート空間である2階ホールに家族みんなが見れる事を考えた設計にしました
① 2階ホールから、2階のトイレ・洗面所に行く途中の階段に「ミッキーマウス」専用棚を設置
見どころ
飾りたい商品数をお聴きし、並べれる棚にしました。
もちろん木材で棚を創り、自然素材100%のリボス塗料を、施主様がDIYで創ってもらいました。
ここで 豆知識 を1つ
階段壁に飾り棚?
飾り棚を創るのは部屋・リビング・玄関とは限りません。
家のイメージと趣味で集められている「ミッキーマウス」グッツを飾るが合わないと思った事と、
家族全員が必ず通る所で、飾りたい量と壁がある所が、2階のスキップフロアーがある階段だった事
階段の幅を1200㎜と広げた事で、階段の上り下りに支障がありません。
どうすれば出来るかを考えれて創ってもらえる会社を探せばどんな事も可能です。
今回も ここで建築業界驚きの事実を大公開
★ 建築会社やメーカーさんがよく言う事2つがあります ★
そんな場所に飾り棚付けるのおかしくない?
今迄そんな事した事がない・・・
今回は設計段階の話なので、依頼した設計士さんのアイデアがあれば叶う事でした。
今迄の常識や概念にとらわれない事でお客様の希望を叶える事が出来ます
今回は、面白い・・・「ミッキーマウス」を「朝起きた時と寝る前に必ず見れる」と
施主様が言ってもらえたお陰で希望を叶える事が出来ました。
建築会社や特に職人さんで気を付けないといけないのは、
「階段に飾り棚なんて創った事がないと思っている」事です。
なぜか?出来ないと言えないプライドが邪魔しているんでしょうね
どうして叶えれば良いのか?
お客様の希望を叶える為にどこまでしてくれる建築会社なのか、担当者で出来る出来ないかが決まります。
そこを知っているお客様がほとんどおられないのが現実で残念です
「たてコデ」では、こんな難題を解決出来るのは
まず、出来る方法を探す
常に商品を研究している
建築は
依頼する会社とその担当者で間取り、商品選び、施工方法まで全てが決まってしまう
いう事を知っている人は少ないです
「たてコデ」では、経験豊富で、実績も多い、アイデア豊富な
建築プロデュサーと業務提携し依頼しているから可能なんです
自慢出来る家に満足して暮らせる秘訣
情報でした
「たてコデ」では、出来ないとは絶対言いません。
出来る方法を考え施工し完成させることによってお客様に喜んでもえあえる事が、
本当のプロだと思っております。
そんなスタッフ、建築プロデューサー、職人さんが集まったチームです。
新築、リノベーション、店舗等の「こだわりの建物を手に入れたい」方のご相談は、
https://kanrisu.space/gosoudan-contact/
資料等のご請求は https://kanrisu.space/shiryo-contact/
「たてコデ」を詳しく知りたい方は、「たてコデ」のホームページをご覧ください。

「たてコデ」は、「暮らすため創った家で暮らしたい」とお考えのお客様と
「一緒に家創りしたい」との思いで、ご縁をお待ちしております。
長々と読んで頂きありがとうございます。